目次
ゴミとして捨てる
まず最初に思い浮かぶのは、単純にゴミとして捨ててしまうことです。
AVはDVDやBlu-rayディスクの捨て方を調べることになります。
しかし実際に捨て方を調査すると驚きの結果が。
自治体によって捨て方が全く違うのです!!!
東京都北区、港区、大田区、葛飾区、板橋区、渋谷区、文京区、練馬区などではケースも含めて「可燃ごみ」とされています。しかし、千代田区では「プラスチックごみ」とされています。
また愛知県では名古屋市ではCDは可燃ごみとして分類されていますが、豊田市はプラスチックごみとして分類するように記載されています。
大半の自治体ではケースを含め「燃やすごみ」「燃えるゴミ」に分別するよう指示されていますが、ご自身のお住まいのごみの分別方法を必ず事前に調べるようにしましょう。
AVをゴミとして捨てる際のメリット
一気にすっきり片付けられるということが最大のメリットです。AVを個人売買するメリット
AVをゴミとして捨てる際のデメリット
可燃ごみの袋は透明なため、中身が見えてしまうことが最大のデメリットではないでしょうか…。ゴミを出すタイミングによっては同じマンションや付近の住民に見られたりしたら、相当へこみますよね。
AVを個人売買する
ゴミも友人も難しい、となると第三者に譲るのはどうでしょうか。
テレビCMが活況なフリマアプリが最初に思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか?小さくてメール便でも送りやすいDVDやBlu-rayは、フリマアプリでも取引が盛んです。
そこで各社のAVの取り扱い状況を調べてみました。
- メルカリ アダルト不可
- ラクマ アダルト不可
- ヤフオク アダルト可(Webのみ)
なんと、フリマアプリではAVは出品できないのです…!
そして唯一出品できるヤフオクでも、アプリ版からの閲覧・出品は不可、となっています。
AVを個人売買するメリット
特にメリットがあるように思えません。
AVを個人売買するデメリット
匿名で取引できるフリマアプリは使えませんので、個人名や個人情報を相手に公開しなければなりません。また、大量にある場合、1枚ずつ出品する作業は相当の労力を伴うと思います。
買取に出す
そうなるとオススメなのが「買取」です。ブックオフなど一般的なリサイクルショップではAVを買取しています。しかし店頭買取はスタッフと相対して取引を行うので集めた数々の性癖を晒すのは厳しい…という方もいらっしゃるかもしれませんが、人と会わずに買取できる「宅配買取」という方法をご存じでしょうか?
送るだけで買取できる
宅配買取はその名の通り、宅配便で送るだけで買取できる方法です。
当然、買取に必要な身分証明書や申込用紙なども同封する必要はありますが、まったく人に会わずに買取が成立します。
荷物を送ると業者が検品・査定し、金額が確定したら指定した口座に代金が振り込みされるのです。
宅配買取の主な業者
宅配買取を利用した方はまだ少ないと思いますが、大手も参入しています。
- ブックオフオンライン
- ゲオ
- ネットオフ
しかし大手はAVを専門で買取しているわけではないため、買取金額は期待できないことが多いようです。
匠書店はAV専門の宅配買取
匠書店は愛知県下に19店舗展開するアダルトDVD専門店。宅配買取についても取扱いがあり、全国からAVの買取を行っています。
これまでのノウハウにより大手が取扱いしないアダルトDVDについても査定可能。またケースがないディスクのみのAVでも買取できるため、ケースは捨ててこっそりコンパクトに保存していた方も安心です。
匠書店の宅配買取の詳細はこちらで確認してみてください。